1歳の食事

私は離乳食の時から主食、メイン、副菜、汁物を気にして揃えていて、添加物や砂糖も入らないように気を使ってたんだけど、1歳半前後くらいからかな満腹中枢がしっかりできたのか、はたまた好き嫌いが明確になってきたからか、今まで食べてた量をたべなくなっちゃったんよね。

 

しかも本とかで書いてる量の半分以下くらいまで減って、幼児のお茶碗一杯分食べれれば今日は食べた!ってなるくらいなんも食べなくて。

 

最初今日は食べるかもと思って、作って盛っては残し、お皿の盛り付けの量を減らしても更に残して、作ったものを悲しいかな捨てる日々が続いた。

 

食材、料理した時間や労力が無駄になる日々が続いてもう食事が苦痛で仕方なかったー!

しかも鉄板のハンバーグやパン、バナナまで食べなくなる始末。食べないのに、ご馳走様していいよと言うと首振って食べる!って主張するのに、結局よそ見やお喋りが始まって進まない進まない。毎日食べないのに食事時間は一時間かかるし、その間なにも出来なくて、ただ食べるよと声掛け。

 

ちなみに娘、ご飯手伝わせてくれなくて、手伝おうとするとギャン泣きなので自分で食べてもらうしかないというね。

 

私も娘も食事が苦痛だなって感じた頃、

とうとう娘の反応に異変が!

 

毎日食事時に咳き込むようになりました。

 

最初鼻風邪かな?と思って様子見てたけど、明らかに食事時のみで咳き込みが酷くて戻すということがちょこちょこ続き、おかしいと思って調べたら、ストレスからくるチック症状に咳があったんです。

 

これはあかん!と思って、本当に食べれるもの食べられる量、味付けに変えるとすぐに咳き込みが無くなりました。

食事は楽しくと思ってたし、

残してもいい、食べられるものだけと思ってたけど、

やっぱ娘も食べたい気持ちがあるから残すんじゃなくほぼ完食が目指せる食事が良かったんだなと反省。

 

今の食事は

フルーツはほぼ食べないから諦め、

パンは気分次第なので本当に面倒くさい時のみかおやつ、ご飯は小さめおにぎりにするかふりかけ、

野菜は野菜ジュースという感じ。

 

おにぎりもサイズ違うとのりしか食べないの、なんでなん。

魚と納豆・豆腐と麺は大好き。和食バンザイ。

 

行き着いた今の食事はこちら。

朝:おにぎり、チーズorウインナー

昼:麺、+昨晩の食べられるおかず

夜:おにぎり、メイン(in野菜)、味噌汁

で安定。

 

ちなみに食べないからってずっとその食材を避けるのはよくないと何かの本で見たので、

晩ご飯はチャレンジ食材をいつも入れてます。

野菜は肉とか小麦粉で包めばいけることが多い。途中出し始めるけど最初の何口かは食べることもある。味噌汁も読まないのでほんとに気持ちだけ。

 

保育園でママたちから、ウチの子だないんです。って聞いたけど、想像以上に食べないんだなって実感しました(´Д`)